会長挨拶

会長写真 日本貸金業協会 会長 倉中 伸

日本貸金業協会は、平成19年12月に貸金業法に基づく自主規制機関として内閣総理大臣の認可により設立され、その事業目的を、「貸金業者の業務の適正な運営を確保し、もって貸金業の健全な発展と資金需要者等の利益の保護を図るとともに、国民経済の適切な運営に資すること」(定款第4条)としております。

この目的に沿い設立以来、資金需要者の皆さまが安心してご利用いただける貸金市場の実現を目指し、関係機関との緊密な連携のもと、業界の健全化を力強く推し進めてまいりました。

当協会の主な役割といたしましては、自主規制基本規則等を定め、協会員に法令・諸規則等を遵守させること、監査を実施し違反行為は厳正に処分すること、反社会的勢力排除を徹底すること、国家試験である貸金業務取扱主任者制度の運営全般に関すること、金融ADR制度における指定紛争解決機関として中立・公正な立場から紛争の解決を支援すること、貸金業の現状と動向等に関する調査・研究を行い、諸施策を検討することなどであります。

また、資金需要者等の利益の保護の観点から、講師派遣(出前講座)の実施や啓発教材の制作・配布等により金融経済知識の普及・啓発を行い、金融トラブル防止に取り組むとともに、多重債務問題の再発防止のため、資金需要者の立場に立った生活再建支援カウンセリングや貸付自粛制度の運用を行っております。

以上の取組みを一層戦略的・効果的に推進することをめざし、令和5年6月、当協会は、協会員との協働事業体として、資金需要者等の金融リテラシー向上、及び金融トラブル被害予防に関する教育・啓発活動を目的とする「金融リテラシー向上コンソーシアム」を設立いたしました。今後、関連業界や関係機関との連携を進めながら、資金需要者等の利益の保護を推進してまいります。

貸金業法では、貸金業を金融市場の重要な担い手として位置付けております。当協会といたしましては、健全な資金の供給により国民経済の発展に貢献し、社会から信頼され、資金需要者の皆さまから安心してご利用いただける貸金市場を実現していくため、すべての貸金業者の皆さまと共に力を合わせ、当協会が担う役割を果たしてまいりたいと考えております。

当協会の活動に引き続きのご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。