◇代理人が申告する場合は他にも条件がありますので詳細はこちら又はお電話でご確認ください。
貸付自粛の申告を郵送で行う場合は、下記
下記の「郵送受付についての注意事項」を必ずご確認ください。
下記の郵送による貸付自粛のお申込手続きについてと送付前チェックリストをご覧いただき、ご準備ください。
内容 | PDFダウンロード |
---|---|
郵送による貸付自粛のお申込手続きについて | |
送付前チェックリスト |
申告書は、下表からPDFファイルをダウンロード、もしくは最寄りの各支部(こちら)へ電話でお申し込みください。
内容 | PDFダウンロード | 記入見本 |
---|---|---|
貸付自粛(登録・訂正)申告書 | ||
貸付自粛(撤回・取消)申告書 |
ギャンブル等依存症への対策のため、申告理由がギャンブル等による場合は、「申告確認書」も作成し、同封してください。
※同封が無かった場合、後日『本人確認』の電話で内容を聴取させていただきます。
「申告確認書」は、下表からPDFファイルをダウンロード、もしくは最寄りの各支部(こちら)へ電話でお申し込みください。
内容 | PDFダウンロード |
---|---|
貸付自粛申告確認書 |
本人確認書類が顔写真付きで氏名・住所・生年月日のあるものは2点必要です。
詳細はこちらをご覧ください。
404円分の切手を同封してください。
送付用の切手とは別に、返信用切手を必ず同封してください。
※申告書の控えを申告された方の住所に簡易書留で返送します。
内容 | PDFダウンロード | |
---|---|---|
貸付自粛対応に関する規則 | 2020.4.1 |